こんにちは!
あぐもんです。
今回は銀座SIXの6階に位置する鉄板焼きレストラン
TEPPAN-YAKI 10 GINZAに行く機会がありましたので紹介したいと思います。
家族や恋人とのディナー、自分へのご褒美に是非オススメしたいと思います。
お店の概要
場所は銀座SIXの6階にあります。JR有楽町駅や地下鉄銀座駅からも近くアクセスも良いです。
席はテーブル席とカウンター席がありますが、おすすめはカウンター席です。
15席程のカウンター席には、5名ほどのシェフがおり目の前で料理をしてくれます。
メニュー
今回はディナーで利用しました。
コースメニューは3種類あります。
・おまかせコース(¥10,000)
・フィレステーキコース(¥12,800)
・シャトーブリアンコース(¥15,800)
この他にもアラカルトで、ステーキや海鮮焼きがオーダーできますが
コースを頼んで間違いではなかったです!
料理の感想
この中でフィレステーキコースをお願いしました。
同行者はおまかせコースをオーダーしたのですが、お肉があまり得意ではない旨伝えると、代わりになる海鮮焼きを提案してくださいました。スズキやほたてなど実物を目の前で見せてくれて、調理法なども紹介してくれた上で選ばせてもらいました!
会話を楽しみつつ食材を選ぶ。サービスが行き届いていて心地よかったです。
では、フィレステーキコースの紹介です。
前菜のサラダは、カニ味噌のソースが濃厚で食欲をそそりました。
続いてはウニです。
焼きウニと少量の白米、卵黄を海苔で包んでいただきます。
私はウニがあまり得意ではなかったのですが、こちらの焼きウニは臭みが全くなく、濃厚でとても食べやすかったです。
続いては伊勢海老です。
醤油ベースで味付けされており、岩塩や胡椒につけていただきました。肉厚で食べ応えがあり、文句なしに美味しかったです!
珍しかったのは、添えられているグレープフルーツです。
一絞りして食べると、さわやかになり食べやすかったですが、私のおすすめは岩塩です(笑)
次はアワビです。
想像通りに、やわらかい中にも歯ごたえがありとても美味しかったです。
添えられているソースはビーツになります。私は知らない食材でした。ほうれん草と同じ科に含まれるようで、野菜の甘みを感じられこちらのアワビとマッチしていました。
こちらは、トマトとナスのチーズクレープです。
チーズに合う食材がクレープ生地の甘みに包まれ、メインの前にさらに食欲を増加させてくれました!ワインなどと一緒にいただくと良いですね!
さて、こちらがメインの神戸牛フィレステーキです。
味はもちろん美味しかったです。脂身も食べやすく、添えられたわさびや岩塩ともよく合いました。シェフが目の前でパフォーマンスのように焼いてくれて視覚でも楽しめました。
このメインまでくる過程が食欲をマックスまで高めてくるようなラインナップで、最高の状態で迎えられました。一つ一つの量はそこまで多くなく、女性でも全てのメニューを楽しめると思います。
最後はデザートで締めです。
左から、マンゴーのパイン包、ガトーショコラ、バニラアイス、抹茶のブリュレです。
抹茶のブリュレが甘さ控えめでとても美味しく、これは何個でも食べれます。
まとめ
銀座鉄板焼き10の紹介でした。
伊勢海老、あわび、神戸牛のコースで10000円弱で頂けるが驚くほどの満足感でした。
また記念になるような日にはリピートしたいと思います。
皆さんも、大切な方との記念に是非利用してみて下さい。
きっと思い出に残るひと時になると思います!
コメント